ホワイトボードの反射対策には非光沢のダイノックシートが効果的!
こんにちは。
神戸オフィスづくり.comを運営しています株式会社キノシタです。
神戸オフィスづくり.comは兵庫県神戸市を中心にオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転など、あらゆるオフィスづくりに対応しております。
今回は、ホワイトボードの反射対策に非光沢のダイノックシートを活用する方法をご紹介します。

ホワイトボードの反射対策について
オフィスで使用されるホワイトボードは、会議やプレゼンテーションにおいて重要な役割を果たします。しかし、蛍光灯や自然光の影響で表面に強い反射が生じ、内容が見えづらくなることがあり、反射による視覚的な負担が集中力の低下や疲労の蓄積につながる場合もあります。このような状況に対応する手段として、非光沢タイプのダイノックシートを活用する方法があります。
非光沢ダイノックシートの特徴と利点
反射の軽減
非光沢のダイノックシートは、光を拡散する構造を持っており、蛍光灯や外光などの反射を抑える効果があります。その結果、文字や図が見やすくなり、会議や作業中の視認性が向上します。
オフィスに合わせた選択が可能
ダイノックシートには多様な色や質感が用意されており、既存の内装に合わせた選定が可能です。機能性だけでなく、空間全体の印象に調和させた施工ができます。
施工の簡便さ
このシートは、既存のホワイトボードに直接貼るだけで施工が完了するため、工期が短く済みます。
耐久性の高さ
ダイノックシートは耐久性に優れており、長期間にわたって反射防止効果を維持できます。日常的な使用に耐えるため、頻繁な交換を必要とせず、維持管理の負担も軽減されます。
利用環境に応じた対策の検討
ホワイトボードの反射を抑えることは、業務効率や会議の進行に直接関わる要素の一つです。照明条件や設置場所、使用頻度などを踏まえたうえで、最適な対策を講じることが望まれます。
おわりに
ホワイトボードの反射による視認性の問題や、オンラインでの視覚的な不便さを軽減する方法として、非光沢のダイノックシートは有効な選択肢の一つです。反射を抑えながら、機能性と空間の調和の両立を図ることが可能です。導入を検討される際には、使用目的や空間の条件に合わせて適切なシートを選定することが重要です。
神戸オフィスづくり.comについて
我々、神戸オフィスづくり.comは、兵庫県神戸市で昭和38年に創業し、50年以上にわたりオフィスづくりのお手伝いをしています。私たちは、オフィス内装工事やオフィスレイアウト設計、オフィス移転、 パーテーション工事、OAフロア工事など、オフィスづくりに一括対応しています。
オフィスの工事であれば今回のようなダイノックシートの工事にも解決方法の模索から業者の選定、施工まで一括で臨機応変に対応することが可能です。オフィスに関することで何かお悩みのある方はお気軽にご相談ください。
神戸オフィスづくり.comのダイノックシートの工事はこちら
神戸オフィスづくり.comへのお問い合わせはこちら


兵庫県ご対応エリア AREA
神戸市を中心に
兵庫県全域に対応しております

- 神戸市中央区
- 神戸市兵庫区
- 神戸市灘区
- 神戸市東灘区
- 神戸市北区
- 神戸市西区
- 神戸市長田区
- 神戸市須磨区
- 神戸市垂水区